「婚活に行くとき、何を着たらいいのか…全然わからなくて」
これは実際に活動を始めた方から、よく聞くお声です。
普段は制服や職場の服がほとんどで、いざ“私服”となると手持ちに自信がない。お店に行っても、「これでいいのかな?」と不安になる。そんな迷いを抱える方は、あなただけではありません。
このブログでは、50代から婚活を始めた方に向けて、「どこで服を買えばいいの?」「どんなふうに揃えていけばいいの?」という疑問に、お答えしていきます。
目次
婚活私服は“どこで買うか”より“どう選ぶか”が大事です
自分に似合うものがわからないときは?
「自分に似合う服がわからないまま、何となく買っては失敗…」という方、多いです。私も以前、黒やグレーばかり選んでいて、「なんだか疲れて見える」と言われてハッとしたことがありました。
でも、“似合う”って、感覚ではなくちょっとした工夫でわかってくるんです。
たとえば、
- 鏡の前で顔色がパッと明るく見える色
- 二の腕やお腹まわりが気にならないシルエット
- 素材の柔らかさや光沢感が、上品に見えるか
こうしたポイントを意識してみると、だんだん「しっくりくる服」が見つかります。
婚活で浮かないために大事なのは“清潔感と親しみやすさ”
「せっかく新しい服を買ったのに、“張り切りすぎ”って思われたら…」
そう感じて、なかなか踏み出せない方もいるかもしれません。
でも、婚活の場で大切なのは「気取らないおしゃれ感」。派手すぎず、地味すぎず、「この人と話してみたいな」と思ってもらえる雰囲気が理想です。
私が出会った方の中には、「やさしそうな雰囲気が伝わる淡いグリーンのブラウスを着て行ったら、“その色、すごく似合いますね”と褒めてもらえてうれしかった」という経験をされた方もいます。
“自分らしさ”と“好印象”をちょうどよく両立できる、そんな服を探していきましょう。
婚活に使える私服、どこで買う?それぞれの良さと選び方
ユニクロ|シンプルだからこそ上品に見せられる
「ユニクロって普段着じゃないの?」と思われるかもしれませんが、実は婚活にぴったりのベーシックアイテムが揃っています。
たとえば…
- 柔らかな白シャツは清潔感アップ
- ノータックのスリムパンツは脚をすっきり見せてくれる
- 薄手のカーディガンは、会場の冷房対策にも
ある方は、「ユニクロの白いブラウスとネイビーのパンツを合わせて婚活パーティに行ったら、“爽やかで印象がいい”と言われました」と話してくれました。
ユニクロは、色選びとサイズ感さえ工夫すれば、“きちんと感”のあるコーデに変わります。
無印良品|柔らかな素材と落ち着いた色で好印象に
無印良品の服は、ナチュラルでやさしい雰囲気を演出してくれます。
リネンのブラウスやコットンニットなど、肌ざわりが良くて着心地も◎。
婚活の場では、「見た目」だけでなく「話しやすそうな雰囲気」が伝わることも大事なんです。
実際に、「無印で買ったライトグレーのシャツワンピースでデートに行ったら、“やわらかい雰囲気で素敵ですね”と言われました」という声もありましたよ。
百貨店・デパート|“似合う”をプロに見つけてもらえる
「何が似合うのか、自分では本当にわからなくて…」という方には、百貨店やデパートもおすすめです。
販売員さんに「婚活で着たい」と伝えると、予算や好みに合わせて丁寧に提案してもらえます。
「百貨店は敷居が高いと思っていたけど、試着してみたら“こんな服、初めて着たけど自信が持てそう”って思えた」という感想もあります。1着だけでも“これなら行ける”という服を持っておくと、気持ちがずっと楽になりますよ。
通販サイト|自分のペースでゆっくり選びたい方に
「時間がなくてお店に行けない」「人の目が気になってしまう…」という方には、通販サイトも心強い味方です。
たとえば、
- DoCLASSE:大人の女性に向けた洗練されたデザイン
- Pierrot:シンプル上品。大人の婚活にちょうど良い
- ur’s:優しい雰囲気の服で、親しみやすさを演出できる
- GLOBAL WORK:清潔感のあるシンプルデザインが好印象
「通販で買うのは不安だったけれど、試着して返品できる仕組みを使ったら、自宅でじっくり試せて良かったです」という方も。
事前にレビューやサイズ表をよく見て選ぶのがポイントです。
「買い足し方」にもコツがあります
最初の1セットは「羽織り・インナー・ボトムス」
まずは、「これを着ていけば安心」という1セットを用意してみましょう。
基本はこの3つ:
- ジャケットやカーディガンなどの羽織りもの
- 白やベージュのブラウスなど、顔映りのいいトップス
- 落ち着いた印象のパンツやスカート
この組み合わせがあれば、婚活パーティやお見合いなど、どんな場面にも対応できます。
「最初はおそるおそるでしたが、1セットあるだけで“今日、何を着よう?”と悩まなくなりました」という声もよく聞きますよ。
よくある不安にもお答えします
「ユニクロばかりで、大丈夫かな…?」
大丈夫です。ユニクロの魅力は、シンプルだからこそ“着こなし”で差がつけられるところ。
たとえば…
- くすみピンクなどの明るい色をトップスに持ってくる
- 小ぶりのネックレスで、さりげない華やかさを添える
- パンツの丈をちょうどよくお直しして、すっきり見せる
「えっ、これユニクロなんですか?」と驚かれることも。ほんのひと工夫で、印象が変わります。
「試着が恥ずかしくて…」
試着室って、ちょっと勇気がいりますよね。でも、「婚活用に探してるんです」と一言伝えるだけで、案外スムーズにいくものです。
「試着して鏡を見たら、意外と似合ってて嬉しかった」という経験をきっかけに、自分の新しい一面を見つけた方もいらっしゃいます。
“少しの勇気”が、“ちょっとした自信”につながることもあるんですね。
おわりに|「私らしく、でも婚活らしく」な1着を
婚活の服選びは、「もっと素敵になりたい」という気持ちから始まります。
それは、誰かのためだけではなく、“今の自分をちょっと好きになれる服”を見つけることでもあるのです。
どこで買えばいいのか、何を着ればいいのか――迷って当たり前。
でも、このブログがその迷いを少しでも軽くできたなら、嬉しく思います。
まずは1セットから。
「この服なら、ちょっと外に出てみたい」
そんな気持ちを大切にしてみてくださいね。
\ 理想のパートナーを引き寄せる /
ホロスコープ無料診断
『あなたにとって心地よい関係性とは? 〜 遅咲き婚活のための自己理解サポート』
50代からの婚活では、「条件の良さ」や「効率の良さ」よりも、“自分にしっくりくる関係”を選ぶことが何より大切です。
当相談所では、占星術・風水・タロットに精通した仲人が、あなたのホロスコープをもとに、婚活の方向性を丁寧に読み解きます。
▼ 無料診断でわかること(一例)
- 今は婚活を始める“動くべきタイミング”なのかどうか
- あなたと相性が良い「心地よさを感じるタイプ」
- 理想の関係性や、優先すべき“心の軸”
- 今抱えている迷いや不安に対するヒントや気づき
この無料診断は、婚活を始める前の心の整理にも、すでに活動中の方の軌道修正や見直しにも役立ちます。
完全無料・個別対応で、無理な勧誘などは一切ありません。
リラックスして、あなたらしいペースでご相談いただけます。
「焦りたくはないけれど、このままでは何かが足りない気がする」
「せっかく婚活するなら、自分らしい選択がしたい」
そんなお気持ちを抱いている方へ。
“占い”という視点から、あなたの人生の地図を一緒に広げてみませんか?
ピンときた方は、どうぞお気軽にお申し込みくださいね。
「今日はデート!」というとき、ちょっとしたおみくじを引きたくなりませんか?
Youtubeチャンネル「エウロパチャンネル」のショートで、
タロットカードからのメッセージをお知らせしていますので、参考にしてみてくださいね。
⇒-穏やかで愛のある理想の暮らしを叶える-エウロパチャンネル
さらに、これから1年、特にあなたに力を貸してくれる石とアロマオイルをセレクトしてご紹介した「2025年あなたの運気を上げるパワーストーン&アロマオイル」をプレゼント中です。受け取ってくださいね。
⇒ 「2025年あなたの運気を上げるパワーストーン&アロマオイル」をプレゼント